☆Kusatsu iPadを楽しむ会☆

☆Kusatsu iPadを楽しむ会☆のブログです。楽しむ会の様子やiPad活用の情報を発信していきたいと思います。

2017年度第1回☆Kusatsu iPadを楽しむ会☆を開催しました♫

良いお天気、とーっても暑い1日になりました(^^)

 

今年度も始まりました、

第1回☆Kusatsu iPadを楽しむ会☆

15名の参加と、なかなかの盛況ぶりでした(≧∀≦)

 

実は、このブログも始めて、今日で丸一年、

なかなか頑張っています(^-^)/

 

さて、今回のテーマは、

「今さら聞けない⁉️

        iPadの基本のきをおさらいしよう‼️」

f:id:megu02210719:20170521182040p:image

 

まずは、iPadの基本機能からおさらい。

f:id:megu02210719:20170521200534p:image

 

まずは、⑴音声読み上げから…。

f:id:megu02210719:20170521200551p:image

 案外、皆さんご存知なかったようで…。

「設定⚙→アクセシビリティ→スピーチ」

「選択項目の読み上げ」や

「画面の読み上げ」を有効にすると、

音声読み上げが可能になります‼️

 

⑵拡大・反転について、

f:id:megu02210719:20170521200633p:image

文字の拡大は、

「設定⚙→アクセシビリティ→さらに大きな文字」

スライダをドラッグすることで、

文字を拡大することができます。

さらに大きな文字にしたい場合は、

「さらに大きな文字」を有効にします。

 

また、画面の反転は、

「設定⚙→アクセシビリティ→ショートカット

→色を反転」をチェックし、

トリプルクリック(ホームボタンを3回続けてタップ)すると、

画面が反転します。

 

⑶キーボード

f:id:megu02210719:20170521200647p:image

これも、案外ご存知なかったようです。

特に「手書き入力」が出来るキーボードの設定は、好評でした(≧∀≦)

 

「設定⚙→一般→キーボード

→新しいキーボードの追加」の画面で、

簡体字中国語→手書き」を設定することで、

手書き入力が可能になります‼️

 

キーボードを切り替える時は、

キーボードの🌐を長押しすると、

分かりやすくて、便利ですよ〜♫

 

ちょっとここで、ブレイク☕️ 

f:id:megu02210719:20170521200707p:image

これらの漢字、読み方をどうやって調べますか❓

 

「鰈」

これは、手書き入力して、

読み上げさせる方法でクリア👍

 

答えは、

お魚の「カレイ」でした♫

 

「熊猫」

これは、入力は難しくないのですが、

音声読み上げさせると、

「クマネコ」と読み上げてしまいます(>_<)

 

選択して、辞書機能で「調べる」と分かりました‼️

 

答えは、「パンダ」👍

 

「西神」

これは兵庫の地名、

知っている人には難しくないのですが…。

こういった地名は、

インターネットを使って調べる方がうまくいきます(^^)

 

答えは、「セイシン」👍

 

こういった調べ方のバリエーション、

知っておくと便利ですよ♫

 

ちなみに「心太」、分かりますか❓

 

「トコロテン」ですって(@_@)

 

⑷カメラ・マイク

f:id:megu02210719:20170521200718p:image

 案外、カメラやマイクの位置、ご存知ないんですよね〜。

写真もたくさん撮ると、

どこにあるかわからなくなるため、

アルバムの作成の仕方を実習しました。

 

また、「スクリーンショット」も便利な機能なので、

実際に体験して頂きました(^^)

スクリーンショットは、

「ホームボタン➕スリープ/スリープ解除ボタン」長押しです‼️

 

⑸機能制限

f:id:megu02210719:20170521200729p:image

 子どもにiPadを使わせる時は、

インターネットの制限や

アプリのインストール・削除の制限など、

必要になってきます。

「設定⚙→一般→機能制限→機能制限を設定」

を有効(機能制限パスコードの入力を求められます。任意で決められます。)

にして、詳細な設定をしていきます。

 

⑹その他

f:id:megu02210719:20170521200747p:image

 辞書の設定やAssistive Touchの設定についても

確認しました。

 

f:id:megu02210719:20170521200753p:image

マルチタスクでの複数のアプリ画面の切り替えや、

Air Dropでの写真やデータ等のやり取りが出来ることも、

とーっても便利ですよね(#^.^#) 

 

 

基本的な機能のおさらいをした後、

『BitsBoard』のカード作りにチャレンジ‼️

f:id:megu02210719:20170521221145p:image

Innovative Investments Limited「Bitsboard - Education, Games, and Flash Cards App」
https://appsto.re/jp/IlMZE.i

 

アプリの操作マニュアルは、

NPO法人支援機器普及促進協会さんの

f:id:megu02210719:20170521215751p:image

 マニュアルを使わせて頂きました♫

(高松さん、いつもお世話になってまーす\( ˆoˆ )/)

⬇️ マニュアルはこちら

http://npo-atds.org/atds_wp/wp-content/uploads/2014/12/Bitsboard-Pro.pdf

 

短時間でしたので、十分な物は出来ませんでしたが、

このアプリの可能性は感じて頂けたのでは、

と思います(^^)

 

今回は、私がファシリテーターを務めましたので、写真は撮れず…。

参加者の皆さんの熱心に取り組まれる様子、

お伝えしたかったのですが…(>_<)

 

楽しむ会ブログ、2年目も頑張りまーす♫