☆Kusatsu iPadを楽しむ会☆

☆Kusatsu iPadを楽しむ会☆のブログです。楽しむ会の様子やiPad活用の情報を発信していきたいと思います。

第5回☆Kusatsu iPadを楽しむ会☆を開催しました♫〜iOS10情報〜

運動会シーズン、しかもいつもとは違う日曜日開催ということもあり、参加者が少ないことを心配していましたが…。

開けてみれば、普段は参加されてない方の参加や、当日参加の方もいらっしゃって、13名の参加がありました(^^)

f:id:megu02210719:20161008105404j:image

 

今回は「電子絵本を作ってみよう!」をテーマに、大阪府立特別支援学校の織田先生を講師に、ワークショップです♫

 

まず始めに、先日公開されたiOS10の情報から…。

f:id:megu02210719:20161008105230j:image

何と75もの改善点があるとのこと!その中からいくつかをピックアップして教えてくださいました(≧∇≦)

 

Appleの純正アプリが削除できる!

「株価」とか「ヒント」とか「友達を探す」とか使わないアプリ、たくさんありましたものねぇ。

削除の仕方は他のアプリ削除と同様、「アイコンを長押しして×ボタンをタップする」だけ。

f:id:megu02210719:20161008105305j:image

 

②ロック画面で右にスワイプすると、カメラが使える!

以前は、ロック画面下をスライドさせ、パスコードを入力するか、3D Touchでロック解除させていましたが、アップデートされてからは、「ホームボタンを押してロック解除」になりました。そのため、ロック画面で右にスワイプさせるとカメラが起動するようになりました(^^)

 

Keynoteがより便利に!

f:id:megu02210719:20161008105519j:image

 複数の人との共同制作が可能になったそうです!詳細は下記のHPから⬇️

http://www.apple.com/jp/keynote/

 

アクセシビリティも色々と追加機能が!

今回のアップデートで、「ホームボタンを押してロック解除」になったことから、以前のようにホームボタンに「指を置くだけで解除」されるようアクセシビリティで設定を変更することができるようになります。

f:id:megu02210719:20161008110138j:image

「スイッチコントロール」については、こちらを参照されると良いとのことです(^^)

⬇️Ablenet社作成のユーザーガイド

https://www.ablenetinc.com/Portals/0/PDFs/iOS10-Guide-Japanese.pdf

 

まだまだたくさんの新機能、改善点がありそうですので、AppleのHPやネット上の情報にアクセスして、自分に合った機能を活用できると良いですね♫

⬇️Apple HPより 

http://www.apple.com/jp/ios/ios-10/

⬇️APP BANKまとめ

https://wayohoo.com/ios/beginners/summary-of-new-functions-for-ios-10.html

 

第5回☆Kusatsu iPadを楽しむ会☆のお知らせです♫

皆さまの地域、台風は大丈夫でしたか?

こちらは通り過ぎつつあるようですが、

被害のあった地域の方、これから台風がやってくる地域の方、

どうかお気をつけて、ご安全に…。

 

第5回☆Kusatsu iPadを楽しむ会☆のお知らせです♫

 

◎日時:10月2日(日) 10時〜12時

◎場所:渋川小学校 あおぞら1組教室

◎参加費:500円(お茶、資料代)

 

今回のテーマは、

『電子絵本を作ってみよう!』と題して、

スキャナアプリ等を活用しての電子絵本を作成する

ワークショップを行います(≧∇≦)

 

f:id:megu02210719:20160920174440p:image

◎CamScanner
https://itunes.apple.com/jp/app/camscanner-hd/id569846869?mt=8 

 

f:id:megu02210719:20160920174428p:image 

◎ iBooks
https://itunes.apple.com/jp/app/ibooks/id364709193?mt=8

 

f:id:megu02210719:20160920174450p:image

◎BookCreator
https://itunes.apple.com/jp/app/book-creator-wu-liao-ban/id661166101?mt=8

 

参加される方は、

上記のアプリをダウンロードしてきてくださいね♫

 

チラシはこちらから⬇️

〈表面〉

 https://www.dropbox.com/s/vd602dzmzbx5w2s/%E7%AC%AC5%E5%9B%9E%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7%E8%A1%A8%E9%9D%A2.pdf?dl=0

 

〈裏面」

 https://www.dropbox.com/s/izwd6fg8b76qh7u/%E7%AC%AC5%E5%9B%9E%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7%E8%A3%8F%E9%9D%A2.pdf?dl=0

 

たくさんの方のご参加をお待ちしていまーす(^-^)/

第4回☆Kusatsu iPadを楽しむ会☆〜GarageBandに挑戦!番外編〜

GarageBand」ワークショップ番外編♫

f:id:megu02210719:20160919210503p:image

バランス等の調整を全くしていないので、

お聴き苦しいところもあるかもしれませんが、

「初めてでもここまでできる!」という

雰囲気は伝わるでしょうか?

楽しむ会当日、私が実際に作ってみた曲はこちら⬇️

 

https://www.dropbox.com/s/wmfepha8qdu3f4d/My%20Song.m4a?dl=0

 

楽しむ会終了後、小野先生が送ってくださった

オリジナル曲を公開します(*^^*)

さすが音楽の先生、センスが違います(≧∇≦)

オリジナル曲はこちら⬇️

 

https://www.dropbox.com/s/a60oy4796m8vvis/BGM.m4a?dl=0

 

GarageBand」やり始めると結構ハマるかも(≧∇≦)

 

第4回☆Kusatsu iPadを楽しむ会☆〜GarageBandに挑戦!②〜

次は、いよいよ課題曲に挑戦です!

f:id:megu02210719:20160911202519j:image

小野先生から、「こんな曲を作りまーす(^-^)/」と

課題曲が発表されました。

「なかなか本格的、こんなのできるの〜(>_<)」

 

でも、ここは小野先生のお人柄。
スモールステップで丁寧に進めてくださいます。f:id:megu02210719:20160911202353j:image

 

「新曲を作成する」は、前回と一緒。

f:id:megu02210719:20160918221405j:image

 

今度は、「トラック」を選択します。

f:id:megu02210719:20160918221629j:image

すると、いろいろな楽器が出てきますよ〜(*^^*)

 

1つ1つのトラックにパートを決め、音を入れていきます。

 

まずは、「Smart Strings」を選択し、🔧マークの「設定」で、テンポやキーを設定します。

今回は「テンポ」は「137」、

「キー」は「Dマイナー」に設定します。

f:id:megu02210719:20160918220128j:image

画面左手にある「サウンド」を「Pop」

画面右手の「Chords」「Autoplay」を「2」に選択した後、

🔧マークの左にあるミキサーマークで、

「クオンタイズ」を「1/8ー音符」に設定します。

コントロールバーの🔴で録音開始です。

 Dm | B♭ | F | Am | の4小節を2回、録音します。

 

f:id:megu02210719:20160918220150j:image

次はトラックを追加し、
「Smart Strings」のサウンドを「Cinematic」に、
画面右手を「Notes」に、
楽器は「Bass」のみにして、ベース音を入れていきます。

 

f:id:megu02210719:20160918220202j:image

今度は「Smart  Keyboard」の「Grand Piano」で、

Stringsと同じコードを録音します。

 

f:id:megu02210719:20160918220217j:image

右上の➕ボタンを押すと、

ここまで作成したセクションを複製することができます。

 

f:id:megu02210719:20160918220247j:image

新しいセクションを作成していきます。

「Smart Guitar」で同じコードを録音。

 

f:id:megu02210719:20160918220310j:image

今度はリズムパート、

「 Drum」を多重録音していきます。

バスドラム → ミドルタムとフロアタム → ライドシンバル

 

f:id:megu02210719:20160918220319j:image

さらにセクションを複製します。

 

f:id:megu02210719:20160918220338j:image

「Smart Guitar」でコードを録音していきます。

 

f:id:megu02210719:20160918220407j:image

 さらにセクションを複製、

セクションDは16小節にします。

f:id:megu02210719:20160918220416j:image

 

エレキギターのソロパートも録音しますよ!

f:id:megu02210719:20160918220448j:image

「Smart Guitar」のサウンドを「Hard Rock」を選択、

画面右手を「Notes」に、

その下にある「♩♩Scale」→「マイナーペンタトニック」を選択。

弦をスライドしたり、上下にスワイプしたりするだけで、

ギターソロパートっぽく聴こえます(≧∇≦)

 

 f:id:megu02210719:20160918220459j:image

最後は、セクションBを再度複製。

エンディングに向かって、

ピアノとドラム、アコースティックギターを削除します。

 

今回はここで時間切れ。

 

f:id:megu02210719:20160918233212j:image

参加された皆さんのすごい集中力に、

小野先生も休憩を取るのも忘れるくらいの熱血指導でした(^-^)/

 

いつもは講師で前に立つことばかりの、

元軽音部、高松さんの貴重な受講生姿(≧∇≦)

f:id:megu02210719:20160918233123j:image

 

小野先生作成

GarageBand」のパワーポイント資料はこちら

⬇️

https://www.dropbox.com/s/sra166uvcvxah5d/Garageband%EF%BC%92.pdf?dl=0

第4回☆Kusatsu iPadを楽しむ会☆〜GarageBandに挑戦!①〜

2学期最初の楽しむ会は、

GarageBandで音楽を楽しもう!」をテーマに開催しました♫

12名の参加がありましたが、

初めて参加して頂く方や滋賀県勢の参加が多く、

とても嬉しかったです(*^^*)

 

GarageBand」はApple純正のアプリで、

新しいiPadでは無料でダウンロードできることもあり、

「入ってはいるけれど、使いこなすにはちょっと…」

というアプリの一つではないでしょうか?

私もそういう一人でした。

 

⬇️AppleのHPより

http://www.apple.com/jp/ios/garageband/

 

今回は、大阪府特別支援学校教員の小野威夫先生にワークショップをして頂きました(≧∇≦)

f:id:megu02210719:20160911112719j:image

 

まず最初は、LIVELOOPSから…。

f:id:megu02210719:20160911112826j:image

GarageBandの最初の画面で左上の➕ボタンをクリックすると、吹き出しが出てきます。

その「新しい曲を作成する」を選択すると、次のような画面に切り替わります。

f:id:megu02210719:20160911113239j:image

Rock、HipHops、Funkなど、音楽のジャンルを選択することができます。

 

ジャンルを選択すると、次のような画面に切り替わります。

f:id:megu02210719:20160911113716j:image

下のセルを選択すると、様々なパターンが再生されます。

画面上部にある🔴録音ボタンを押して、

パターンを組み合わせていくことで、

DJさながらエレクトロニックミュージックが作ることができます。

感覚的に選択するだけでも、それらしく聴こえるから凄さですね(≧∇≦)

「何か踊りたくなるな〜!」と盛り上がっていました(*^^*)

 

これをベースに、メロディーを作曲したり、楽器を演奏したり、いろんな使い方が出来そうです♫

 

次はいよいよ、課題曲に挑戦します。

第4回☆Kusatsu iPadを楽しむ会☆のお知らせです♫

夏休みも後わずかとなりました。

 

遅くなりましたが、

第4回☆Kusatsu iPadを楽しむ会☆のお知らせです♫

 

◎日時:9月10日(土) 10時〜12時

◎場所:渋川小学校 あおぞら1組教室

◎参加費:500円(お茶、資料代)

 

今回のテーマは、

GarageBandで音楽を楽しもう!』と題して、

Apple純正アプリ「GarageBand」のワークショップを行います(≧∇≦)

f:id:megu02210719:20160822215020p:image

AppleGarageBand
https://appsto.re/jp/zQgxy.i

 

参加される方は、アプリをダウンロードしてきてくださいね♫

 

チラシはこちらから⬇️

〈表面〉

https://www.dropbox.com/s/t77yylwthsjv0ta/%E7%AC%AC4%E5%9B%9E%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7%E8%A1%A8%E9%9D%A2.pdf?dl=0

〈裏面〉

https://www.dropbox.com/s/jqudn0e1xtaaght/%E7%AC%AC%EF%BC%94%E5%9B%9E%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7%E8%A3%8F%E9%9D%A2.pdf?dl=0

第3回☆Kusatsu iPadを楽しむ会☆〜プログラミング作成編〜

後半はいよいよ「プログラミング作成編」

簡単な動画やゲームを作成することのできるアプリを紹介してくださいました。

 

 本日のプレゼン資料はこちらから⬇️
http://npo-atds.org/atds_wp/wp-content/uploads/2016/07/a57e67452c9577bcc796f8053fc6c508.pdf

 

⑦ Hopscotch Technologies「Hopscotch: Make games! Learn to code. Coding made easy! Programming for everyone.」
https://appsto.re/jp/f2cYK.i

f:id:megu02210719:20160709210459p:image

f:id:megu02210719:20160709205343j:image

 

次はいよいよ、

プログラミングアプリとしては、最も有名な「Scratch Jr.」を使っての実習です。

 

⑧Scratch Foundation「ScratchJr」
https://appsto.re/jp/Esay1.i

f:id:megu02210719:20160709210546p:image

f:id:megu02210719:20160709211033j:image

高松さんから、コマンドの意味や組み合わせ方などを教えていただき、実習開始‼️

 

皆さん、熱心に取り組んでおられました(*^^*)

f:id:megu02210719:20160709211409j:image

f:id:megu02210719:20160709211143j:image

 

組み合わせたコマンドを動かしてみては、あーでもない、こーでもないと言いながら、試行錯誤していくことが面白さでもあるなぁと思いました。

f:id:megu02210719:20160709211203j:image

 

それぞれに自信の作品が出来上がり、発表会です。

f:id:megu02210719:20160709211220j:image

場面が変わって物語になっていたり、コマンドを緻密に組み合わせて、バスケのシュート動画を作成されていたり、楽しい作品がたくさんありました♫

(動画でお見せ出来ないのが残念です…。)

 

最後は、さらに上級者向けのプログラミングアプリをご紹介いただきました(≧∇≦)

 どれも本格的なプログラミングを楽しめるものばかりだそうです。

◎SoftUmeYa「ピョンキー」
https://appsto.re/jp/oxw81.i

f:id:megu02210719:20160709213039p:image

 「Scratch Jr.」を作っている会社のアプリ、変数を使ったプログラミングが体験できるそうですよ。

 

◎Codingpotato「Dynamic ART Lite」
https://appsto.re/jp/-KLUJ.i

f:id:megu02210719:20160709213019p:image

デジタルアートがプログラミングで作成できるアプリです。

f:id:megu02210719:20160709213744j:image

 

◎CubesTeam「RoboComBasic」
https://appsto.re/jp/66XYH.i

f:id:megu02210719:20160709213107p:image

ブロックからコードを生成することができるアプリです。

 

◎Pixel Press Technology「Pixel Press Floors: Draw Your Own Video Game」
https://appsto.re/jp/jr8HY.i

f:id:megu02210719:20160709213152p:image

 

◎twoeightyfour「Toy Engine - Make Games With Visual Scripting」
https://appsto.re/jp/9Pfp7.i

f:id:megu02210719:20160709213202p:image

 

最後は、おまけ♡ 

◎EUPHRATES「ピタゴラパブロフ」
https://appsto.re/jp/Sw5q2.i

f:id:megu02210719:20160709214352p:image

論理的思考を学べる楽しいゲームアプリ。

 

3D感を感じながらロボットキャラクターを作成することが出来る、「modio」というアプリの紹介もありましたが、日本のApp Storeでは手に入らないようです(>_<)

すごいのは、このアプリで作成したロボットキャラクターのデータは3Dプリンターに出力できるのだそう…。技術の進歩はすごいですねぇ(≧∇≦)

 

現在、iPadで使えるプログラミングアプリの全てを網羅したと言っても過言ではない、

中身充実、ギュギュッと詰まった、

第3回☆Kusatsu iPadを楽しむ会☆でした♫