☆Kusatsu iPadを楽しむ会☆

☆Kusatsu iPadを楽しむ会☆のブログです。楽しむ会の様子やiPad活用の情報を発信していきたいと思います。

第3回☆Kusatsu iPadを楽しむ会☆を開催しました♫

めっきり秋らしくなってきました。

皆さま、いかがお過ごしでしょうか?

久々の☆Kusatsu iPadを楽しむ会☆を開催しました♫

f:id:megu02210719:20181020214531p:image

出典:いらすとや

 

2学期1回目の本日は、

ICT支援員としてお世話になっている

ベネッセの鈴木弓子さんに

プログラミングアプリ『viscuit』を教えていただきました(^ ^)

f:id:megu02210719:20181020213146j:image

◎App名: viscuit、デベロッパ: yasunori harada

https://itunes.apple.com/jp/app/viscuit/id1081857123?mt=8

 

初めて『viscuit』を触る方もいらっしゃったので、

作り方から丁寧に教えていただきました💕

HPにも授業例や実践例等、たくさんの資料が掲載されています。

 

◎『viscuit』ホームページ

http://www.viscuit.com/

 

f:id:megu02210719:20181020215130j:image

 

『viscuit』を起動した画面はこちら⬇️

f:id:megu02210719:20181021200514j:image

 

今回は、参加者みんなで同じサーバー(ビスケットランド)の上に

作品を作ることを目的にしていましたので、

鈴木さんが準備してくださったサーバー(ビスケットランド)に

共通のパスコード「64682773」を入力して入ります。

(基本的にネットが接続されている環境が必要です。)

f:id:megu02210719:20181021200606j:image

サーバーの作成やコードの取得方法は、

下記の資料を参考にしてください。

⬇️『viscuit』HP 「授業・ワークショップの開催方法(学校でビスケット)

https://www.viscuit.com/wp-content/uploads/2018/06/GakkodeViscuit3Manual_180525-1.pdf

 

f:id:megu02210719:20181021200651j:image

今回は①ビスケットの基本(ビスケットランド)を使って実習します。

 

f:id:megu02210719:20181021201031j:image

その中のピンクの丸をタップ。

 

f:id:megu02210719:20181021201249j:image

次に✏️マークをタップして、お絵かき画面へ。

 

f:id:megu02210719:20181021201518j:image

お絵かき画面で、✏️マークをタップすると、

次のような画面に。

 

f:id:megu02210719:20181021201537j:image

右側がパレットになっていて、

色や濃さ、線の太さ等が選択できます。

 

f:id:megu02210719:20181021201603j:image

左側のキャンバスにイラストを描きます。

この時に、背景など書き込んでしまうのでなく、

ビスケットランドで動かしたいと思う物のみを

描くことがポイントです♫

イラストが完成したら、

キャンバスの左下にある⭕️印をタップ。

 

f:id:megu02210719:20181021201619j:image

次の画面で、右側に描いたイラストが現れます。

次に、メガネを右側の置き場に置きます。

 

f:id:megu02210719:20181021201641j:image

メガネの左側に、イラストを置きます。

 

f:id:megu02210719:20181021201700j:image

次にメガネの右側にもイラストを置きます。

下に拡大されて写るので、

重なり方をいろいろ工夫してみてください。

この場合は、少し斜め右に重ねたので、

イラストは、右斜め上に移動することになります。

離し方によって、移動するスピードも変わりますよ(^ ^)

 

f:id:megu02210719:20181021201722j:image

イラストをステージに置くと、動きを確認できます。

これで良ければ、右上のマークをタップして、

f:id:megu02210719:20181021201743j:image

次の画面で⭕️印をタップすると、

ビスケットランドに送られます。

 

f:id:megu02210719:20181021201755j:image

次の画面で、⬜️マークをタップすると、

f:id:megu02210719:20181021201822p:image

ビスケットランドが確認できますよ💕

 

これらの基本的な操作の仕方は、

⬇️下記の資料からも確認できます。

『viscuit』HP 「ビスケットの授業・ワークショップ例〜1ビスケットの基本(ビスケットランド)」

http://www.viscuit.com/wp-content/uploads/2018/04/Public_1viscuitland_180316.pdf

 

参加の皆さんも、夢中になってイラストを描き、

思い思いに動かして楽しんでいます♫

f:id:megu02210719:20181021205034j:image

カワイイ女の子(^ ^)


f:id:megu02210719:20181021205022j:image

ピンクのウサギさん🐰


f:id:megu02210719:20181021205032j:image

クマさんかな🐻❓


f:id:megu02210719:20181021205037j:image

ちょうちょ🦋も飛んでます‼️


f:id:megu02210719:20181021205027j:image

イモムシさんも、なんだかカワイイ❤️

 

f:id:megu02210719:20181021205029j:image

親子で参加してくださいました♫

ピカチュウ、とっても上手です✨

 

f:id:megu02210719:20181021210933j:image

単純に動かすだけでなく、

「蕾に雨の雫が当たったら、花が咲く🌷」

といったような動きもメガネを使って作成することができます。

作成の手順は、下記の資料を参考に。

⬇️『viscuit』HP「ビスケットの授業・ワークショップ例〜5ゲーム入門(たまごが割れたら)」

http://www.viscuit.com/wp-content/uploads/2018/04/Public_5game_180316.pdf

 

コードを共有すれば、

同じビスケットランド上で作品を作ることができるので、

違う学級間、学校間でも一緒に楽しむことができそうです💕

いろんな実践の可能性が広がりそうです♫

 

 

ビスケットの様々な楽しみ方が書かれた、

本もご紹介くださいました📙

f:id:megu02210719:20181021210255p:image

『できるキッズ 子どもと学ぶ ビスケットプログラミング入門 (できるキッズシリーズ) 』https://www.amazon.co.jp/dp/4295002828/ref=cm_sw_r_cp_tai_oOgZBb59C2PQK

 

後半は、そちらの中から

「作曲マシーン」を作る方法を教えてくださいました♫

f:id:megu02210719:20181021212132j:image

「作曲マシーン」のステージの設定や

f:id:megu02210719:20181021212127j:image

「生成器」や「バー」「ポッド」「音の玉」等の

部品を準備します。

 

f:id:megu02210719:20181021221706j:image

音ももちろんですが、

動く模様もカワイくて楽しいです♫

 

 

最後は、鈴木さんの会社『ベネッセ』HPの

「プログラミング教育情報」をご紹介くださいました‼️

f:id:megu02210719:20181021213829p:image

「Scratch」のプログラミングお試しツールが試せます♫

Windowsタブレット、PCで活用できますが、

残念ながら、iPadでは使えません^^;

 

 

今回は市内、県内の先生だけでなく、

愛知県、岐阜県からも参加をいただきました😊

繋がりが少しずつ増えていることがとても嬉しいです💕

f:id:megu02210719:20181022213916j:image

 

今日も和気藹々と楽しい時間が過ごせました♫

 

 

 

 

☆Kusatsu iPadを楽しむ会☆LINE @

を始めました♫

https://line.me/R/ti/p/@mjq5192k

 

友だち追加

ぜひ、登録してくださいね♫