☆Kusatsu iPadを楽しむ会☆

☆Kusatsu iPadを楽しむ会☆のブログです。楽しむ会の様子やiPad活用の情報を発信していきたいと思います。

第2回☆Kusatsu iPadを楽しむ会☆を開催しました♫〜お悩み相談編〜

 

夏休み、少しはリフレッシュできていますか❓

いつのまにか8月になってしまいました(^^;)

 

f:id:megu02210719:20180803162008p:image

出典:いらすとや

かき氷のイラストをいつものごとく

「いらすとや」さんで探したら、

いろんなかき氷のイラストが

出てきてビックリ(≧∀≦)

オーソドックスなイチゴやブルーハワイだけでなく、

マンゴーやフルーツ、白くまもありました♫

私は宇治金時が好きで、

上のイラストにしましたが、

何気に「白玉あり」です(๑˃̵ᴗ˂̵)

 

 

さてさて、前回に引き続き、

今回は「お悩み相談編」です💕

 

お悩みその①

「読みの困難な子どもに

DAISY教科書を使いたいけど、

どうしたら良い?」

 

DAISY教科書、

「デイジーポッド」が出来て

本当に便利になりました(≧∀≦)

f:id:megu02210719:20180803170240p:image

App名: デイジーポッド、デベロッパ: CYPAC Co.,Inc.

 

特別支援学級では、

比較的授業にも取り入れやすいのですが、

通常学級の中で

支援の必要な子だけが使うというのは

まだまだハードルが高いですね。

どこにあっても必要な支援を

必要な時に受けられるようになっていくことが

理想なのですが…。

 

太田の事例を少し紹介させて頂きました。

①家庭での音読練習に使う。

➡️DAISY教科書の音声を聞くことで、

     音読の宿題に代えることを担任にも

     OKにしてもらった。

 

DAISY教科書の音声を流して、

   教科書に自分で読み仮名を書く。

➡️読み仮名を書くことで、読めるようになり、

     授業にも意欲的に参加できるように。

 

デジタル教科書については、

改正学校教育法の中で

従来の教科書と同等の扱いで使えるよう、

この5/25に参議院本会議で全会一致で

可決されました。

 

⬇️新聞記事はこちら

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30957860V20C18A5000000/

 

また、最近こんな記事も見つけました。

 

東京新聞〈ともに〉読み書き困難(上)音読「つっかえる」

http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/201807/CK2018072402000184.html

 

東京新聞〈ともに〉読み書き困難(中)認められぬ失意の中で…

http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/201807/CK2018072702000187.html

 

東京新聞〈ともに〉読み書き困難(下)理解と道具で自信

http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/201807/CK2018073102000183.html

 

「障害者差別解消法」が施行されて、2年。

子どもたちに必要な合理的配慮が

きちんとなされていくためにも、

私たち教員自身も学び、

具体的な実践を積み上げていかないと

いけないなぁと思います。

 

 

お悩みその②

iPadはお楽しみ、

    自由に使う物という感覚が

    インプットされていて、

     なかなか学習に活用することが

     できないのだけれど…。」

 

今は、家庭にiPadが随分普及していて、

iPadはゲーム機のように使われていたり、

YouTubeを見る物になっていたり…。

そんな感覚の子どもたちに、

学習に使うというのは難しいかもしれません。

前回のアプリ紹介にもあったように、

一人一台でなく、共同で使う場面や、

校外学習にiPadを持参して、

何かの課題の写真を撮ってくる、など

子どもたちが今まで使ったことのない方法を

体験させていくのも一つかもしれません。

 

また、iPadの使い方について、

もう一度ルールをきちんと決めて、

そのルールを書いたものを写メして、

iPadの壁紙や起動の画面にするというのも

一つの方法かも⁉️

 

これらのアイディアは、

こちらのガイドブックが参考になります(≧∀≦)

f:id:megu02210719:20180803183557p:image

文科省

発達障害のある子供たちのためのICT活用ハンドブック〜特別支援学級編〜』

http://jouhouka.mext.go.jp/school/pdf/tokushi_hougo.pdf

 

 

お悩みその③

iPadに溜まった

   たくさんの画像などのデータ、

   みんなどうしてる❓」

 

iPadの難点は、画像などの印刷が

そのままではできないこと。

解決方法としては、

次の4点ぐらいが考えられます。

 

①プリンターアプリを使って、

    無線でダイレクト印刷

➡️EPSONCanonからは

     アプリが出ているので、

     家庭や学校のプリンターの機種が

     対応していると便利かも⁉️

 

②パソコンと繋いで、

    iTunes経由で画像データを送る。

 

クラウドを使って、

    データをパソコンに送る。

➡️クラウドには、iCloudDropboxなど

     色々な種類があります。

     学校のパソコンでは、

     セキュリティの関係で難しい面も

     あるかもしれません。

 

USBメモリを使う。

➡️3000円ぐらいから購入できるようです。

     USBを使う感覚で使えるので、

     簡便かもしれません。

 

 

いつものワークショップ形式とは違い、

皆さんが参加型で、

とても盛り上がりました(≧∀≦)

また、こんな機会を

定期的に待ちたいなぁと思います💕

 

まだまだ暑さ厳しい折、

どうかご自愛くださいね🍀

 

 

 

☆Kusatsu iPadを楽しむ会☆LINE @

を始めました♫

https://line.me/R/ti/p/@mjq5192k

f:id:megu02210719:20180803185510p:image

ぜひ、登録してくださいね♫

 

 

第2回☆Kusatsu iPadを楽しむ会☆を開催しました♫〜おすすめアプリ紹介編〜

今年の夏は異常な暑さですね〜(>_<)

豪雨に迷走台風、

被害に遭われた地域もたくさんあり、

心配は尽きません。

皆さまの地域は大丈夫でしたか?

どうかご自愛くださいませ。

 

f:id:megu02210719:20180722211912p:image

出典:いらすとや

 

今年度第2回の

☆Kusatsu iPadを楽しむ会☆は、

学期末にもかかわらず、

10名の参加がありました(≧∀≦)

 

今回のテーマは、

『おすすめアプリの紹介&お悩み相談会』

 

参加者の皆さんには、

ピンクの付箋には「おすすめアプリやよく使っているアプリ」

水色の付箋には「お悩み、相談したいこと」を

書いていただきました‼️

 

まずは、ピンクの付箋からアプリ紹介♫

 

守山市の通級の先生方からは、

漢字の学習によく使うアプリとして、

紹介していただきました‼️

 

f:id:megu02210719:20180803142118p:image

App名: 小学生手書き漢字ドリル1006、デベロッパ: Gakko Net Inc.

https://itunes.apple.com/jp/app/%E5%B0%8F%E5%AD%A6%E7%94%9F%E6%89%8B%E6%9B%B8%E3%81%8D%E6%BC%A2%E5%AD%97%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%AB1006/id492090392?mt=8

学年に合わせて、難易度を選択できたり、

手書き認識も良いので、

書きの苦手な子どもの文字でも、

かなり認識してくれるので、

モチベーションを保ちながら

漢字練習に取り組むことができそうです(^^)

 

 

f:id:megu02210719:20180803142422p:image
App名: キッズSworkit、デベロッパ: Nexercise

https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%AD%E3%83%83%E3%82%BAsworkit/id1043023032?mt=8

「運動指導におすすめ‼️」と、

こちらのアプリを紹介してくださいました。

運動の種類を選択し、時間を設定するだけで、

様々な運動の動画が出てくるので、

それを見ながらチャレンジ(^^)/

2学期の運動会シーズンに向けて、

身体の動きの苦手な子どもたちには、

短時間で楽しく身体を動かすことが

出来そうです(≧∀≦)

大人バージョンのアプリもあるそうですよ💕

 

 

次は、市内の特別支援学級の先生からの紹介。

f:id:megu02210719:20180803143653p:image


App名: 書き順ロボ 漢字1年生、デベロッパ: MASAHIRO MIZUTANI

https://itunes.apple.com/jp/app/%E6%9B%B8%E3%81%8D%E9%A0%86%E3%83%AD%E3%83%9C-%E6%BC%A2%E5%AD%97%EF%BC%91%E5%B9%B4%E7%94%9F/id581752676?mt=8

学年毎にアプリがあって、

子どもの力量に合わせて選べるのが

いいですね👍

 

f:id:megu02210719:20180803143851p:image
App名: ごっこランド、デベロッパ: KidsStar Inc.

https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%81%94%E3%81%A3%E3%81%93%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89/id637237326?mt=8

お店やさんごっこを楽しめるアプリ。

いろんな企業とタイアップしているようで、

なかなか本格的です♫

お寿司屋さんは、魚を捕るところから🐟

ちょっと笑ってしまいますが…。

子どもたちが夢中になって遊ぶ姿が

目に浮かびます😍

 

 

次も同じく市内の特別支援学級の先生から。

ご自身の担当されている子どもさんは、

「交流学級で学習することが多いため、

あまり活用してないのだけど…。」

とお話ししつつ、ご紹介くださいました(^^)

 

f:id:megu02210719:20180803145545p:image
App名: あそんでまなべる 日本地図パズル、デベロッパ: Digital Gene

https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%81%82%E3%81%9D%E3%82%93%E3%81%A7%E3%81%BE%E3%81%AA%E3%81%B9%E3%82%8B-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9C%B0%E5%9B%B3%E3%83%91%E3%82%BA%E3%83%AB/id520743227?mt=8

レベルやタイムトライアルなど、

段階的に挑戦できるのがいいですね〜♫

私は地理が苦手なので、

なかなか難しかったです(>_<)

 

 

いつも参加してくださる、

東近江市の通級の先生からは、

 

f:id:megu02210719:20180803145903p:image

App名: 神経衰弱できるもん おすしやさん、デベロッパ: Qualia Systems Inc.

https://itunes.apple.com/jp/app/%E7%A5%9E%E7%B5%8C%E8%A1%B0%E5%BC%B1%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%82%82%E3%82%93-%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%97%E3%82%84%E3%81%95%E3%82%93/id458072561?mt=8

子どもたちって、お寿司大好きですものね〜🍣

課題後のお楽しみですることが多いそうです。

 

 

本校の特別支援学級の先生からはこちら。

 

f:id:megu02210719:20180803150019p:image
App名: ピタゴラン 楽しい仕掛けが作れるアプリ、デベロッパ: monois Inc.

https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%83%94%E3%82%BF%E3%82%B4%E3%83%A9%E3%83%B3-%E6%A5%BD%E3%81%97%E3%81%84%E4%BB%95%E6%8E%9B%E3%81%91%E3%81%8C%E4%BD%9C%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA/id1088172321?mt=8

自分が描いた線が、

仕掛けになって動くというアプリ。

偶然性の楽しさから、

考えて描く楽しさへ変化していきますね‼️

プログラミング的思考に

つながっていくアプリです。

 

 

最後は、

本市の市教委で特別支援教育のお仕事を

してくださっている先生からの紹介、

 

f:id:megu02210719:20180803150910p:image
App名: Cut the Rope™、デベロッパ: ZeptoLab UK Limited

https://itunes.apple.com/jp/app/cut-the-rope/id1024506959?mt=8

1つ目は、

かわいいミドリのモンスター「Om Nom」が、

ロープを切って、

ゴールデンスター⭐️を集め、

大好きなキャンディー🍭をゲットするため、

ステージをクリアしていくゲーム。

 

f:id:megu02210719:20180803150925p:image
App名: Bad Piggiesデベロッパ: Rovio Entertainment Oyj

https://itunes.apple.com/jp/app/bad-piggies/id533451786?mt=8

2つ目は、

ミドリのブタ「バッドピギー」を

卵のある場所に到達させるために、

究極のブタ飛ばし用の究極マシンを作って、

見事卵をゲット👍するというゲーム。

 

どちらのゲームも、

一人で楽しむのではなく、

チームで順番にやっていくことで、

前の友だちのやっている様子に注目したり、

やり方を参考にして、自分のプレイに応用したり、

協力したり、応援したり…。

一人一台iPad、という使い方ではない、

アイディアを教えてくださいました♫

 

ちょっと珍しいところで、

音楽系アプリを二つ。

f:id:megu02210719:20180803155444p:image

App名: SoundHound音楽検索の認識とプレーヤー、デベロッパ: SoundHound, Inc.

https://itunes.apple.com/jp/app/soundhound%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E3%81%AE%E8%AA%8D%E8%AD%98%E3%81%A8%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A4%E3%83%BC/id355554941?mt=8

 

f:id:megu02210719:20180803155539p:image
App名: Shazam - 音楽認識、デベロッパ: Shazam Entertainment Ltd.

https://itunes.apple.com/jp/app/shazam-%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E8%AA%8D%E8%AD%98/id284993459?mt=8

どちらのアプリも、

元々は街中などで流れている音楽、

「これ、何ていう曲かなぁ❓」と探す時に

使うアプリなのですが、

「自分で歌ってみて、

正しい曲名を認識するかを試してみる」という

使い方を提案してくださいました‼️

面白いですね〜(๑˃̵ᴗ˂̵)

音楽の歌のテストが変わるかしら⁉️

 

 

おすすめアプリ編はここまで。

いろんなアプリ、いろんなアイディアで、

使い方が拡がりますね〜💕

 

お悩み相談編は、

次回のブログ記事にアップします♫

 

 

 

☆Kusatsu iPadを楽しむ会☆LINE @

を始めました♫

https://line.me/R/ti/p/@mjq5192k

f:id:megu02210719:20180803160324p:image

登録お願いします‼️

第2回☆Kusatsu iPadを楽しむ会☆を開催します♫

先日の大阪を中心とした地震

ビックリしましたね(>_<)

こちら滋賀県草津も、

震度3ということで、

それなりに揺れました…。

 

大阪茨木、高槻を中心に被害に遭われた方、

また、未だに不便な生活を強いられている方、

謹んでお見舞い申し上げます。

一日も早く、日常が取り戻せますように…。

 

さて、第2回の楽しむ会のご案内です‼️

f:id:megu02210719:20180627020518p:image

出展:いらすとや

 

◎日時:2018年7月14日(土) 10時〜12時

 

◎場所:渋川小学校 あおぞら2A組教室

 

◎参加費:500円(資料、お茶代)

 

今回のテーマは、

『おすすめアプリの紹介&お悩み相談会』

 

皆さんから、

教室でどんなアプリを活用しているかや、

実践などを持ち寄って、

情報交換できたら良いなぁ〜♫と

考えています💕

また、

「こんなことしたいけど、何か良いアプリないかな?」

「こんな時、皆さんはどうしてる?」など、

日頃の悩みを持ち寄って、

一緒に考え合う時間が作れたらなぁと

思っています(≧∀≦)

 

⬇️チラシ表面

f:id:megu02210719:20180627174535p:image

https://www.dropbox.com/s/dxdcfbufnzvu66d/第2回チラシ表面.pdf?dl=0

 

⬇️チラシ裏面

f:id:megu02210719:20180627174621p:image

https://www.dropbox.com/s/yxtyxymrh5ihsvr/第2回チラシ裏面.pdf?dl=0

 

たくさんの参加をお待ちしています(^^)/

 

 

 

☆Kusatsu iPadを楽しむ会☆LINE @

を始めました♫

https://line.me/R/ti/p/@mjq5192k

f:id:megu02210719:20180627021152p:image

登録してくださいませ💕

2018年度 第1回☆Kusatsu iPadを楽しむ会☆を開催しました♫

夏のような暑さが続いたかと思えば、

打って変わって肌寒い一日でしたが、

今回は、久々に地元の先生方の参加の多い

楽しむ会となりました♫

f:id:megu02210719:20180520192011p:image

出典:いらすとや

 

「プログラミングに挑戦しよう‼️」

というテーマで、

湖南市菩提寺小学校・通級指導教室の

福永里美先生にお越しいただき、

昨年度まで、自閉・情緒障害学級で実践された

プログラミング学習の実践紹介と

プログラミングアプリのワークショップを

して頂きました(≧∀≦)

f:id:megu02210719:20180520110349j:image

 

まずは、この3月まで担任しておられた、

自閉・情緒障害学級での実践のご紹介から。

f:id:megu02210719:20180520110718j:image

 

「なぜプログラミング教育なのか」というお話では、

f:id:megu02210719:20180520110630j:image

2020年からの小学校学習指導要領改訂

(今年度より移行期間)で、

「道徳」の教科化、

「外国語活動、外国語」の導入と並んで、

「プログラミング的思考」や

「自主的、対話的で深い学び」が

求められていることを教えていただきました。

また、

プログラミング教育にかかわっての

具体的な資料、文献の紹介もしてくださいました。

f:id:megu02210719:20180520110745j:image

◎『小学校プログラミング教育の手引き(第1版)』H30年3月 文科省
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/micro_detail/__icsFiles/afieldfile/2018/03/30/1403162_01.pdf

 

f:id:megu02210719:20180520110920j:image

◎『ルビィのぼうけん こんにちは! プログラミング 』

https://www.amazon.co.jp/dp/4798143499/ref=cm_sw_r_oth_api_i_odkaBbPR8XTCJ

 

◎『ルビィのぼうけん コンピューターの国のルビィ 』

https://www.amazon.co.jp/dp/4798138770/ref=cm_sw_r_oth_api_i_QdkaBb3CDSZT3


◎『コンピューターを使わない小学校プログラミング教育 “ルビィのぼうけん"で育む論理的思考 』

https://www.amazon.co.jp/dp/4798152617/ref=cm_sw_r_oth_api_i_4dkaBb2Y312HZ

 

f:id:megu02210719:20180520175431j:image

◎情報モラルかるた https://www.amazon.co.jp/dp/B07B3SBMXD/ref=cm_sw_r_cp_api_i_hzkaBbTEEM1YX

 

昨年度、福永先生が自学級で取り組まれた、

自立活動「ポッキーランドへようこそ❗️」の実践は、

子どもたちの活動している写真や

その時々の子どもたちのエピソードを交えながら、

子どもたち自身で考え、

工夫を重ねていく過程をお話いただき、

聴いている私たち自身もワクワクするお話で、

グッと聴き入ってしまいました。

また、いつもなら「自分が、自分が」の子が、

ポッキーランドに下学年の子を招待して、

その子たちに楽しんでもらうよう我慢したり、

工夫したりするエピソードは、

まさに「自主的、対話的で深い学び」の姿だなぁ

と思いました。

 

最後に、

f:id:megu02210719:20180520192629j:image

「プログラミングを思考ツールとして、

子どもたちが伝える楽しさを感じてくれたら」

とお話を締めくくってくださいました💕

 

 

後半は、いよいよ

プログラミングアプリのワークショップ‼️

最初にご紹介いただいたのは、

『 GLICODE®(グリコード)』

f:id:megu02210719:20180520184506p:image

⬇️App Store

https://itunes.apple.com/jp/app/glicode-グリコード/id1145712761?mt=8

⬇️Google play

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.glico.cp.GLICODE&hl=ja

 

f:id:megu02210719:20180520190204p:image

グリコのポッキーを使って、

プログラミングを学びます。

福永先生から、

学習用キットのプレゼントを頂き、

何だかとっても得した気分に…(≧∀≦)

f:id:megu02210719:20180520184653j:image

学習用キットは、

『 GLICODE®(グリコード)』のHPで、

配布申し込みをすることもできるようですよ(^^)

⬇️『 GLICODE®(グリコード)』HP

http://cp.glico.jp/glicode/sp/report/

 

ポッキーを並べて撮影し実行することで、

ハグハグを泣いている女の子のところまで

連れて行くというミッションを

クリアしていきます。

f:id:megu02210719:20180520190342p:image

f:id:megu02210719:20180520190358p:image

f:id:megu02210719:20180520190411p:image

 

見事、ミッションをクリアして、

ハグハグと女の子がハグするところが可愛く、

思わず歓声が上がっていました💕

f:id:megu02210719:20180520190545j:image

f:id:megu02210719:20180520190601j:image

撮影するために、みなさん総立ちです‼️

 

ワークショップ、もう一つは、

『Viscuit(ビスケット)』

f:id:megu02210719:20180520190804p:image

⬇️App Store

https://itunes.apple.com/jp/app/viscuit/id1081857123?mt=8

⬇️Google play

https://play.google.com/store/apps/details?id=air.com.viscuit.viscuit10app&hl=ja

 

f:id:megu02210719:20180520191037j:image

自分の描いた絵を、複製したり、動かしたり、

ひとりで作ることも出来るし、

みんなで一つの画面を共有することも出来るし、

先程の『 GLICODE®(グリコード)』とは、

また違った楽しみ方や学習の展開を

考えていけそうなアプリです。

 

⬇️『Viscuit(ビスケット)』HP

https://www.viscuit.com/

ホームページには、

様々な実践事例も紹介されており、

参考になります♫

 

参加してくださっていたICT支援員さんから、

実際に、2年生の子どもが作った

『Viscuit(ビスケット)』の作品を見せていただきました。

f:id:megu02210719:20180520191653j:image

 

楽しい時間はあっという間で、

参加者の皆さんも、まるで子どものように

目一杯楽しんでくださったようです(≧∀≦)

 

 

4年目に入った今年、

☆Kusatsu iPadを楽しむ会☆LINE @

を始めました♫

 

https://line.me/R/ti/p/@mjq5192k

 

今年度もやりま〜す♫2018年度第1回☆Kusatsu iPadを楽しむ会☆

新年度が始まり、

あっという間に1ヶ月が経ちました(>_<)

GW、いかがお過ごしでしょうか❓

f:id:megu02210719:20180504205345p:image

出典:いらすとや

 

今年度もゆるゆると

☆Kusatsu iPadを楽しむ会☆を開催します♫

 

第1回目は、

湖南市菩提寺小学校の福永里美先生に

お越しいただき、

プログラミングアプリの紹介や

特別支援学級での実践について、

お教えいただきます(^^)

 

◎日時:2018年5月19日(土) 14時〜16時

 

◎場所:渋川小学校 あおぞら2A組教室

 

◎参加費:500円(資料、お茶代)

 

iPadを持参される場合は、

下記のアプリを

インストールして来てください‼️

 

f:id:megu02210719:20180504210436p:image

GLICODE®(グリコード)

デベロッパ: EZAKI GLICO CO.,LTD.

https://itunes.apple.com/jp/app/glicode-グリコード/id1145712761?mt=8

 

f:id:megu02210719:20180504210549p:image

viscuit

デベロッパ: yasunori harada

https://itunes.apple.com/jp/app/viscuit/id1081857123?mt=8

 

Viscuitはホームページもあり、

なかなか面白そうなアプリです(≧∇≦)

HP:https://www.viscuit.com/

 

f:id:megu02210719:20180504210842p:image

⬆️第1回チラシ表面

https://www.dropbox.com/s/mbrv9jrxiklrbof/第1回チラシ表面.pdf?dl=0

 

f:id:megu02210719:20180504210957p:image

⬆️第1回チラシ裏面

https://www.dropbox.com/s/6dahe94xz5dv8z9/第1回チラシ裏面.pdf?dl=0

 

ぜひ、お越しくださいませ💕

第8回☆Kusatsu iPadを楽しむ会☆のお知らせです♫

「数十年に一度の大寒波」が

やってきてるそうで、

今年も寒い毎日が続きますね〜❄️

滋賀県南部はそうでもないのですが、

自宅のある北部は、

今年もなかなかの雪☃️です(*_*)

 

さて、第8回の楽しむ会は、

東淀川支援学校の小野先生による、

GarageBand』のワークショップ第二弾‼️

 

なんと、なんと、

作曲に挑戦しますよ〜(≧∀≦)

f:id:megu02210719:20180204195523p:image

出展:いらすとや

 

◎日時:2月18日(日) 10:00〜12:00

◎場所:草津市立渋川小学校・あおぞら1組教室

◎会費:500円(資料、お茶代)

 

iPadを持参される方は、

GarageBand』を

インストールしてきてください。

f:id:megu02210719:20180204200107p:image

AppleGarageBand
https://itunes.apple.com/jp/app/garageband/id408709785?mt=8

 

また、お持ちの方は

イヤホン🎧もご持参くださいませ♫

 

f:id:megu02210719:20180204200231p:image

⬇️チラシ表面

https://www.dropbox.com/s/unleun1devs33bw/第8回チラシ表面.pdf?dl=0

 

f:id:megu02210719:20180204200241p:image

⬇️チラシ裏面

https://www.dropbox.com/s/4gry8flh7jh0qw0/第8回チラシ裏面.pdf?dl=0

 

たくさんの皆さまのご参加をお待ちしてまーす(^^)/ 

 

第7回☆Kusatsu iPadを楽しむ会☆を開催しました♫〜GarageBandでカラオケ作り〜

新年最初の楽しむ会は、

東淀川支援学校の小野威夫先生を

講師にお迎えして、

音楽アプリ『GarageBand』の

ワークショップです♫

 

f:id:megu02210719:20180128210811p:image

AppleGarageBand
https://itunes.apple.com/jp/app/garageband/id408709785?mt=8

 

1回目の今回は「カラオケ作りに挑戦‼️」

〜もしもピアノ🎹が弾けなくても⁉️〜

のサブタイトル通り、

楽譜は全く使いません!(◎_◎;)

 

じゃあ、何を使うって⁉️

コードです♫

ギター🎸をされた経験がある方は

よくご存知かもしれません。

いわゆる和音です。

 

コードの調べ方についても、

紹介してくださいました。

 

一つは、「Chord Tracker」というアプリ。

f:id:megu02210719:20180128211354p:image

Yamaha Corporation「Chord Tracker」
https://itunes.apple.com/jp/app/chord-tracker/id975438908?mt=8

 

iTunesなどでiPad内に入れている音源から、

簡単にコードを抽出してくれるアプリです。

 

もう一つは、インターネットで調べる方法、

『U-FRET』というサイトで曲名を入れると、

歌詞、コードが簡単に調べられます。

http://www.ufret.jp/

f:id:megu02210719:20180128211845p:image

 

「コードさえ分かれば、

カラオケ作りは簡単(^^)/」と小野先生♫

f:id:megu02210719:20180128212122j:image

早速、『GarageBand』を使った

カラオケ作りが始まりました(≧∀≦)

 

「元ネタはコレなんです。」と

一冊の本を取り出した小野先生。

f:id:megu02210719:20180128212313j:image

GarageBandではじめる楽器演奏・曲作り超入門 iPhone/iPad対応 』松尾 公也著https://www.amazon.co.jp/dp/4798050946/ref=cm_sw_r_cp_api_neCBAb2K2X4GY

 

本を読んで一人でマスターするというのは、

なかなか至難の技(>_<)

小野先生には、良い機会を作って頂きました‼️

紹介してくださった本、

Kindle版(電子書籍)もあって、

少しお安いようです。

興味のある方は、参考にされては❓

 

いつも丁寧なハンドアウトを作成下さる

小野先生💕

f:id:megu02210719:20180128214228p:image

 

スピッツの「チェリー」が今日の課題曲♫

f:id:megu02210719:20180128214250p:image

 

まずは『GarageBand』を起動し、

➕マーク→「新しい曲を作成」をタップ‼️

f:id:megu02210719:20180128214311p:image

 

f:id:megu02210719:20180128214331p:image

 まずはアコースティックギター🎸で

コードを入れていきます‼️

f:id:megu02210719:20180128214401p:image

 

イントロから〜

f:id:megu02210719:20180128214426p:image

 

アコースティックギターを選択するとこんな画面。

f:id:megu02210719:20180128214450p:image

 🔧マーク→「拍子:4/4」「キー::Cメジャー」に設定。

f:id:megu02210719:20180128214514p:image

 

テンポを決めます。

🔧マーク→「テンポ」をタップすると、

下記に画面。

「タップテンポ」を

4〜5回タップすると、

自分の取りやすいテンポが

簡単に設定できます❗️

f:id:megu02210719:20180128214538p:image

 

イントロのセクションの長さを設定。

4小節に変更します。

f:id:megu02210719:20180128214604p:image

 小節数の右端にある➕マーク→「セクションA」>マニュアル「4」

f:id:megu02210719:20180128214657p:image

 

「AUTOPLAY」1〜4の好みのものを選択。

録音を開始します。

🔴が録音です‼️

コードを順番にタップします。

f:id:megu02210719:20180128214721p:image

 

次はメロディーへ。

Aメロ〜

f:id:megu02210719:20180128214746p:image

 小節数の右端にある➕マークを再度タップ。

「セクションB」を8小節に設定。

f:id:megu02210719:20180128214809p:image

 イントロと同じように、コードを入れて録音🔴

 

次はBメロ〜

「セクションC」を8小節に設定。

f:id:megu02210719:20180128214838p:image

f:id:megu02210719:20180128214903p:image

♪きっと想像した以上に〜♪からの
コード進行が、2カウントずつになるので、
少し難しいです(*_*)
難しい場合は、
テンポを遅くして打ち込むといいですよ(^^)

 最後に変わったコードがありますね。

「Cadd9」

🔧マーク→「コード編集」で

下記のように設定。

f:id:megu02210719:20180128214926p:image

 

いよいよサビ〜

「セクションD」を8小節に設定。

f:id:megu02210719:20180128214948p:image

最初のGは後から修正するので、

ここでは二つ目のコード、

「Am」から打ち込みます。

 

全てコードが打ち込めたら、

最初のGの修正。

実はこのG、

セクションCの最後の小節の4拍目。

f:id:megu02210719:20180128215008p:image

左上の「My Songs」と書かれた右側の

二つ目のマーク(◽︎がいくつも書かれたマーク)を

タップすると上のような画面になります。

 

セクションCを選択すると、

吹き出しが出てくるので、

「編集」を選択。

下のような画面に変わります。 

f:id:megu02210719:20180128215024p:image

4拍目をG、B、Dの音に打ち込み直したら、

出来上がり‼️

 

次はベース♫

f:id:megu02210719:20180128215041p:image

画面左上の楽器マークをタップして、

ベースを選択。

f:id:megu02210719:20180128215059p:image

 ベースもギターと同じ要領で打ち込みます(^^)

ベースも「AUTOPLAY」を選択して、

打ち込みましょう(^^)/

f:id:megu02210719:20180128215119p:image

 

最後はドラム🥁

f:id:megu02210719:20180128215138p:image

 「Drummer」を選択すれば、

簡単にドラムが入りますよ‼️

f:id:megu02210719:20180128215156p:image

 すごいです〜(≧∀≦)

f:id:megu02210719:20180128215213p:image

 

f:id:megu02210719:20180128215230p:image

 

最後は参加者みんなで、

打ち込んだ曲に合わせて歌入れをしました♫

f:id:megu02210719:20180128215254p:image

 

実際の音源はこちら⏬

https://www.dropbox.com/s/u90xef6ll3rx1za/チェリー 2.m4a?dl=0

 

参加者は6名と少なめでしたが、

その分、ゆったりと濃密なワークショップに

なったのではないかと思います💕 

 

2月はいよいよ、作曲に挑戦⁉️

奮ってご参加ください(^^)/