☆Kusatsu iPadを楽しむ会☆

☆Kusatsu iPadを楽しむ会☆のブログです。楽しむ会の様子やiPad活用の情報を発信していきたいと思います。

第3回☆Kusatsu iPadを楽しむ会☆を開催しました♫

梅雨明けはまだなのに、

暑い毎日が続きます(>_<)

f:id:megu02210719:20170715220809p:image

出典:「いらすとや」

 

九州を始め、あちこちで

豪雨による洪水や土砂災害など、

大変なことが続いています。

謹んでお見舞い申し上げます。

一日も早い復旧をお祈りしています。

 

 

第3回☆Kusatsu iPadを楽しむ会☆を

開催しました♫

 

今回は『Bitsboard』を使って、

『授業で使える絵カードを作ろう!』

というテーマで行いました‼️

f:id:megu02210719:20170715221050p:image

さすがに学期末、三連休初日で

参加者は4名と少なかったですが、
その分思い思いのペースで、

絵カード作りを楽しむことができました(^^)

 

f:id:megu02210719:20170715221650p:image

Innovative Investments Limited「Bitsboard - Education, Games, and Flash Cards App」
https://appsto.re/jp/IlMZE.i

 

画像やカルタなどの準備をされて、

今日の楽しむ会に参加してくださったのは、

大津市のS先生。

子どもたちが大好きな

ポケモン」キャラクターを使って、

素敵な教材を使ってくださいました♫

 

 

イラストや写真などの画像を探す時には、

『さがすんです』は、とっても便利💕

f:id:megu02210719:20170715222041p:image

Kazuhisa Yamamoto「視覚支援シンボル「さがすんです。」」
https://appsto.re/jp/PNArbb.i

 

動物の画像で

カタカナ教材を作成されたのは、T先生。

f:id:megu02210719:20170715223553p:image

 他にも、

子どもたちが大好きな「妖怪ウォッチ」の

キャラクター画像を使った、

カタカナ教材も作成されていました👍

 

 

このブログでも、何度か紹介している

『CamScanner』

カード教材や本など、

このアプリで撮影すると、

必要な部分だけの切り取りや

鮮明化などの画像補正が

とても簡単に出来て、便利です‼️

f:id:megu02210719:20170715222214p:image

INTSIG Information Co.,Ltd「CamScanner HD」
https://appsto.re/jp/vXY9H.i

 

これで写真を撮影、画像補正をして、

拗長音の教材を作成されたのは、

東近江市から参加してくださっているI先生。

f:id:megu02210719:20170715224529p:image

 いつも熱心に取り組んでくださって、

頭が下がります✨

 

 

 なかなか普段は忙しく、

ゆっくり教材を作っている余裕のない先生方。

教材作りに夢中になっていると、

2時間なんてあっという間😝

「合宿したいぐらいだね〜(≧∀≦)」

 

最後はそれぞれが作成した教材を

AirDropでシェアし合って終了。

参加してくださった先生方、

ありがとうございました(^^)/

 

第2回☆Kusatsu iPadを楽しむ会☆を開催しました♫〜分身ロボット『OriHime』もやってきた‼️の巻〜

今年は空梅雨なのか、

良いお天気が続きます(^^)

楽しむ会のこの日も、

爽やかな1日になりました♫

f:id:megu02210719:20170624221757p:image

出典「いらすとや」

 

今回は、

前回も取り上げた『BitsBoard』のおさらいと、

DAISY』を始めとする、

音声読み上げアプリを取り上げました‼️

県ことば・通級部会でチラシを配った効果か、

23名の参加があり、

世話人としては嬉しい悲鳴(≧∀≦)

 

それに加えて、

前日、大分のDonTacに参加し

帰って来られたばかりのATDSの高松さん、

f:id:megu02210719:20170624220007p:image

可茂特別支援学校の松浦先生も

お越しくださいました(≧∇≦)

 

まずは、

前回の続き『BitsBoard』のおさらいから…。

絵カードの作り方をおさらいしました‼️

f:id:megu02210719:20170624221437j:image

 

みなさん熱心にカード作りに

取り組まれていました(^^)

f:id:megu02210719:20170624210632j:image

f:id:megu02210719:20170624210102j:image

 

困った時には、スーパー助っ人の高松さん(≧∇≦)

高松さんが作成された、

様々な教材もご紹介頂きました(^^)/

f:id:megu02210719:20170624210311j:image

f:id:megu02210719:20170624210322j:image

f:id:megu02210719:20170624210328j:image

 

今回、もう一人のスペシャルゲスト、

可茂特別支援学校の松浦先生が、

なんと、

分身ロボット『OriHime』を

連れてきてくださいました(((o(*゚▽゚*)o)))♡f:id:megu02210719:20170624221458j:image

 

⬇️ 分身ロボット『OriHime』について
http://orihime.orylab.com/

 

松浦先生の勤務される可茂特別支援学校では、

今年度「パナソニック教育財団」の

実践教育助成を受け、

分身ロボット『OriHime』を

導入されているそうです。

可茂特別支援学校の

同僚の先生方の協力も得て、

『OriHime』の実演をしてくださいました♫

f:id:megu02210719:20170624212235j:image

f:id:megu02210719:20170624212300j:image

実は草津市内の小学校には、

『Pepper』が導入されていますが、

それとはまた違う良さを感じました。

 

分身ロボット『OriHime』については、

BS TBS 「夢の鍵」にて

放送されるそうですよ♫

7月1日(土)17時30分から18時です‼️

 

後半は、

音声読み上げアプリの紹介をしました。

f:id:megu02210719:20170624212716p:image

 

まずは、マルチメディアデイジーについて、

実際に、

読みに困難さを抱える子どもに

導入したことで、

読むことに対しての意欲が回復したことや、

読みの流暢性が高まったことについて、

お話させて頂きました。

f:id:megu02210719:20170624213042p:image

f:id:megu02210719:20170624213104p:image

マルチメディアデイジー教科書を

使用するには、申請が必要ですが、

保護者でも、教員でも、

比較的簡単な手続きで、申請が可能です。

この機会に実際の申請を

みなさんにして頂きました(^^)

 

⬇️マルチメディアデイジー教科書 申請方法

 http://www.dinf.ne.jp/doc/daisy/book/daisytext_application.html

 

f:id:megu02210719:20170624213927p:image

 

f:id:megu02210719:20170624213635p:image

CYPAC Co.,Inc.「デイジーポッド」
https://appsto.re/jp/Escjcb.i

このアプリが出来たおかげで、

マルチメディアデイジー教科書の

ダウンロードがとても簡便になり、

利用しやすくなりました(^^)/

 f:id:megu02210719:20170624214015p:image

 

次は、OMELET2シリーズの『よめるんです』

f:id:megu02210719:20170624214138p:image

 

f:id:megu02210719:20170624214257p:image

Osaka Kyoiku University「よめるんです OMELET」
https://appsto.re/jp/kIjJab.i

 

音声エンジンが元々搭載されていますので、

手軽に音声読み上げの教材が作成できます。

iPadマルチタスク機能を使うと、

インターネット等の文書をコピーして

音声教材化する時に便利です(≧∀≦)

 

⬇️iPadマルチタスク機能を使う

https://support.apple.com/ja-jp/HT207582

 

次は、マルチメディアデイジー作成アプリ

ひなぎく

f:id:megu02210719:20170624215239p:image

 

f:id:megu02210719:20170624215314p:image

Kazuhisa Yamamoto「『ひなぎく』〜簡単にマルチメディアデイジーができるんです!〜」
https://appsto.re/jp/vdlcdb.i

 

このアプリの良さは、

画像や動画を貼り付けることが出来ること‼️

実際に作成の様子を実演してみました♫

 

これを再生するのが、『のじぎく』

f:id:megu02210719:20170624215626p:image

 

f:id:megu02210719:20170624215652p:image

Kazuhisa Yamamoto「「のじぎく」シンプル デイジープレイヤー」
https://appsto.re/jp/1q8ffb.i

 

読みに困難さを抱える子どもたちに、
ぜひ音声の支援を!
支援の輪が広がって行くことを願っています💕

第2回☆Kusatsu iPadを楽しむ会☆のお知らせです🎵

 昼間は汗ばむぐらいの陽気、

良いお天気が続きますね(^^)

うちの学校は土曜日が運動会でした♫

f:id:megu02210719:20170529203022p:image

出典:いらすとや

 

さて、今年度の第2回

☆Kusatsu iPadを楽しむ会☆のお知らせです♫

 

◎日時:6月18日(日) 10時〜12時

 

◎場所:草津市立渋川小学校 あおぞら1組教室


◎参加費:500円(資料・お茶代)

◎テーマ:「BitsBoardのおさらいと

                    音声読み上げアプリについて学ぼう‼️」

 

前回の楽しむ会では、

後半の「BitsBoard」の教材作りが

十分やりきれなかったので、

「BitsBoard」での教材作りのおさらいをします。

そして今回は、

文字を音声で読み上げるアプリで、

「DAYSY」を始めとして、

学習に使えて便利に活用できるものが

たくさん出ているので、

そういったアプリの紹介や体験ができたらと考えています。

 

ぜひ、奮ってご参加ください(^^)/

 

iPadを持参される方は、

下記のアプリをインストールして

お越しくださいませ♡

 

f:id:megu02210719:20170529204752p:image

◎ Innovative Investments Limited
「Bitsboard - Education, Games, and Flash Cards App」
https://appsto.re/jp/IlMZE.i

 

 f:id:megu02210719:20170529204936p:image

◎CYPAC Co.,Inc.「デイジーポッド」
https://appsto.re/jp/Escjcb.i

 

f:id:megu02210719:20170529205031p:image

◎Osaka Kyoiku University「よめるんです OMELET」
https://appsto.re/jp/kIjJab.i

 

f:id:megu02210719:20170529205149p:image

◎Kazuhisa Yamamoto「『ひなぎく』〜簡単にマルチメディアデイジーができるんです!〜」
https://appsto.re/jp/vdlcdb.i

 

f:id:megu02210719:20170529205159p:image
◎Kazuhisa Yamamoto「「のじぎく」シンプル デイジープレイヤー」
https://appsto.re/jp/1q8ffb.i

 

f:id:megu02210719:20170529205330p:image

◎Kazuhisa Yamamoto「視覚支援シンボル「さがすんです。」」
https://appsto.re/jp/PNArbb.i

 

 ⬇️チラシ表面

f:id:megu02210719:20170529202408j:image

 https://www.dropbox.com/s/8i39pjghtdud4yn/第2回チラシ表面.pdf?dl=0

 

⬇️チラシ裏面

f:id:megu02210719:20170529202418j:image

https://www.dropbox.com/s/yxtyxymrh5ihsvr/第2回チラシ裏面.pdf?dl=0

2017年度第1回☆Kusatsu iPadを楽しむ会☆を開催しました♫

良いお天気、とーっても暑い1日になりました(^^)

 

今年度も始まりました、

第1回☆Kusatsu iPadを楽しむ会☆

15名の参加と、なかなかの盛況ぶりでした(≧∀≦)

 

実は、このブログも始めて、今日で丸一年、

なかなか頑張っています(^-^)/

 

さて、今回のテーマは、

「今さら聞けない⁉️

        iPadの基本のきをおさらいしよう‼️」

f:id:megu02210719:20170521182040p:image

 

まずは、iPadの基本機能からおさらい。

f:id:megu02210719:20170521200534p:image

 

まずは、⑴音声読み上げから…。

f:id:megu02210719:20170521200551p:image

 案外、皆さんご存知なかったようで…。

「設定⚙→アクセシビリティ→スピーチ」

「選択項目の読み上げ」や

「画面の読み上げ」を有効にすると、

音声読み上げが可能になります‼️

 

⑵拡大・反転について、

f:id:megu02210719:20170521200633p:image

文字の拡大は、

「設定⚙→アクセシビリティ→さらに大きな文字」

スライダをドラッグすることで、

文字を拡大することができます。

さらに大きな文字にしたい場合は、

「さらに大きな文字」を有効にします。

 

また、画面の反転は、

「設定⚙→アクセシビリティ→ショートカット

→色を反転」をチェックし、

トリプルクリック(ホームボタンを3回続けてタップ)すると、

画面が反転します。

 

⑶キーボード

f:id:megu02210719:20170521200647p:image

これも、案外ご存知なかったようです。

特に「手書き入力」が出来るキーボードの設定は、好評でした(≧∀≦)

 

「設定⚙→一般→キーボード

→新しいキーボードの追加」の画面で、

簡体字中国語→手書き」を設定することで、

手書き入力が可能になります‼️

 

キーボードを切り替える時は、

キーボードの🌐を長押しすると、

分かりやすくて、便利ですよ〜♫

 

ちょっとここで、ブレイク☕️ 

f:id:megu02210719:20170521200707p:image

これらの漢字、読み方をどうやって調べますか❓

 

「鰈」

これは、手書き入力して、

読み上げさせる方法でクリア👍

 

答えは、

お魚の「カレイ」でした♫

 

「熊猫」

これは、入力は難しくないのですが、

音声読み上げさせると、

「クマネコ」と読み上げてしまいます(>_<)

 

選択して、辞書機能で「調べる」と分かりました‼️

 

答えは、「パンダ」👍

 

「西神」

これは兵庫の地名、

知っている人には難しくないのですが…。

こういった地名は、

インターネットを使って調べる方がうまくいきます(^^)

 

答えは、「セイシン」👍

 

こういった調べ方のバリエーション、

知っておくと便利ですよ♫

 

ちなみに「心太」、分かりますか❓

 

「トコロテン」ですって(@_@)

 

⑷カメラ・マイク

f:id:megu02210719:20170521200718p:image

 案外、カメラやマイクの位置、ご存知ないんですよね〜。

写真もたくさん撮ると、

どこにあるかわからなくなるため、

アルバムの作成の仕方を実習しました。

 

また、「スクリーンショット」も便利な機能なので、

実際に体験して頂きました(^^)

スクリーンショットは、

「ホームボタン➕スリープ/スリープ解除ボタン」長押しです‼️

 

⑸機能制限

f:id:megu02210719:20170521200729p:image

 子どもにiPadを使わせる時は、

インターネットの制限や

アプリのインストール・削除の制限など、

必要になってきます。

「設定⚙→一般→機能制限→機能制限を設定」

を有効(機能制限パスコードの入力を求められます。任意で決められます。)

にして、詳細な設定をしていきます。

 

⑹その他

f:id:megu02210719:20170521200747p:image

 辞書の設定やAssistive Touchの設定についても

確認しました。

 

f:id:megu02210719:20170521200753p:image

マルチタスクでの複数のアプリ画面の切り替えや、

Air Dropでの写真やデータ等のやり取りが出来ることも、

とーっても便利ですよね(#^.^#) 

 

 

基本的な機能のおさらいをした後、

『BitsBoard』のカード作りにチャレンジ‼️

f:id:megu02210719:20170521221145p:image

Innovative Investments Limited「Bitsboard - Education, Games, and Flash Cards App」
https://appsto.re/jp/IlMZE.i

 

アプリの操作マニュアルは、

NPO法人支援機器普及促進協会さんの

f:id:megu02210719:20170521215751p:image

 マニュアルを使わせて頂きました♫

(高松さん、いつもお世話になってまーす\( ˆoˆ )/)

⬇️ マニュアルはこちら

http://npo-atds.org/atds_wp/wp-content/uploads/2014/12/Bitsboard-Pro.pdf

 

短時間でしたので、十分な物は出来ませんでしたが、

このアプリの可能性は感じて頂けたのでは、

と思います(^^)

 

今回は、私がファシリテーターを務めましたので、写真は撮れず…。

参加者の皆さんの熱心に取り組まれる様子、

お伝えしたかったのですが…(>_<)

 

楽しむ会ブログ、2年目も頑張りまーす♫

2017年度第1回☆Kusatsu iPadを楽しむ会☆のお知らせです♫

新年度が始まって1ヶ月、

皆さまいかがお過ごしですか?

 

GWも残すところあとわずかになりましたが、

休養したり、リフレッシュしたりする時間も

取ってくださいね♡

 

f:id:megu02210719:20170505215205p:image

 

3年目に突入の☆Kusatsu iPadを楽しむ会☆
今年度もボチボチやりま〜す♪( ´θ`)ノ

 

さて、第1回☆Kusatsu iPadを楽しむ会☆の

お知らせです!

 

◎日時:5月21日(日) 10時〜12時


◎場所:草津市立渋川小学校 あおぞら1組教室

 

◎参加費:500円(資料・お茶代)

 

◎テーマ:「今さら聞けない⁉️

                   iPadの基本のきをおさらいしよう‼️」

 

今年度から初めて、

特別支援学級担当になられた先生も

いらっしゃるかと思い、

第1回目はiPadの基本機能のおさらいや、

『Bitsboard』を使っての教材作成にも

挑戦したいと思っています♫

 

iPadを持参される方は、

『Bitsboard』をインストールしてくださいね(*^^*)

 

f:id:megu02210719:20170505214404p:image

Innovative Investments Limited

「Bitsboard - Education, Games, and Flash Cards App」
https://appsto.re/jp/IlMZE.i

 

みなさんのご参加をお待ちしてまーす*(^o^)/*

 

※チラシはこちら⬇️

f:id:megu02210719:20170505214644p:image
[表面]
https://www.dropbox.com/s/lt0bupc7cui8xp6/第1回チラシ表面.pdf?dl=0

 

f:id:megu02210719:20170505214653p:image

[裏面]
https://www.dropbox.com/s/hqaxrpu43apd9a8/第1回チラシ裏面.pdf?dl=0

 

第9回☆Kusatsu iPadを楽しむ会☆を開催しました♫〜リクエスト大会の巻〜

今年度最後の楽しむ会、

年度末で皆さんお忙しいようで…。

なんと参加者は5名(*_*)

そのおかげで、リクエスト大会(≧∇≦)

濃密な楽しむ会となりました(((o(*゚▽゚*)o)))♡

でも、写真撮るの忘れた〜(>_<)

 

まずはおなじみ、
『つくるんですOMELET』で
前回の教材作成の復習から…。

f:id:megu02210719:20170325212049p:image

Osaka Kyoiku University「つくるんです OMELET」
https://appsto.re/jp/kF5cbb.i

 

FacebookのOMELETのページが

とっても充実していることもご紹介。

動画で操作方法や活用法が紹介されてますよ♫

 

⬇️ Facebook

『OMELETオムレットProject』ページより

 

1. AirDropで教材データを共有する方法
 https://youtu.be/MO0hO9BOgzo

2.【つくるんです】読み上げ教材の作り方
 https://youtu.be/ajF5kPFJKno

3.【つくるんです】選択回答機能で問題を作成する方法
 https://youtu.be/ZQOmp8r1VOw

4.【つくるんです】教師と科目の設定の仕方
 https://youtu.be/RDFrkDq-bvE

5.【つくるんです】PCの教材ファイルの取り込み方
 https://youtu.be/AJH78_g-wUc

6.【つくるんです】カメラ機能で紙教材をデジタル教材にする方法
 https://youtu.be/R3MYW4D00kc

7.【まなぶんです】先生からのコメントを見る方法
 https://youtu.be/jYvk83OL_Gg

8.【まなぶんです】生徒の設定方法
 https://youtu.be/2LKgVwqHzMM

9.【まなぶんです】回答する方法
 https://youtu.be/egQ4Zau1DTs

10.【のこるんです】回答履歴の再生の仕方
 https://youtu.be/fIwbwVuzXdY

11.【のこるんです】回答へのコメントと採点方法
 https://youtu.be/y_dOmWHQk1g

 

「フリーハンド回答欄」が

フルスクリーンでつけられる機能は、

「プリント教材や迷路、点つなぎなどの課題を

作るのに良さそうだね〜(^^)」

と盛り上がりました♫

 

その時に話題になったアプリは、コレ‼️

Scannerアプリの鉄板、

『CamScanner HD』

f:id:megu02210719:20170325214516p:image

INTSIG Information Co.,Ltd「CamScanner HD」
https://appsto.re/jp/vXY9H.i

 

簡単に補正できるし、便利(≧∇≦)

このアプリでひと手間加えると

仕上がりもキレイになりますね💕

 

参加者の方のリクエストで、

こちらのアプリもみんなで触ってみました(^^)

 

『AC Flip』

f:id:megu02210719:20170325213817p:image
NIPPON INFORMATION CO.,LTD.「AC Flip」
https://appsto.re/jp/MHnbN.i

 

何にでも付箋が貼りついて、

めくるのが楽しくなるアプリです‼️

以前の楽しむ会で紹介されていたのですが、

なかなか使い方がわからず、

触らずじまいになっていたので、

良い機会になりました(((o(*゚▽゚*)o)))♡

 

時間が経つのも忘れ、

あっという間の2時間でした(*^^*)

参加してくださった皆さん、

ありがとうございましたm(_ _)m

 

来年度もぼちぼちやっていきますので、

ブログ共々、よろしくお願いします♫ 

 

第9回☆Kusatsu iPadを楽しむ会☆のお知らせです♫

今年度も残すところ、

あとわずかとなりました。

三寒四温という言葉がピッタリのこの時期、

年度末でお忙しい日々をお過ごしのことと思います。(^^)

f:id:megu02210719:20170305235427p:image

引用:「いらすとや」

http://www.irasutoya.com/?m=1

 

今年度最後の

楽しむ会のご案内です(((o(*゚▽゚*)o)))♡

 

◎日 時:3月25日(土) 10時〜12時

◎場 所:渋川小学校 あおぞら1組教室

◎会 費:500円(お茶、資料代)

◎テーマ:

iPad、教室でどのように使ってますか?

                                  〜実践・情報交流会〜」

 

f:id:megu02210719:20170305234122j:image

 

今年度最後の楽しむ会では、

おすすめのアプリや学級での実践、

教材、教具などの情報を

参加者の皆さんで

シェアできたらいいなと

思っています♫

新学期からの実践のヒントになると

イイですね💕

  

⬇️チラシ表面

 https://www.dropbox.com/s/gattfgnglrt47ph/第9回チラシ表面.pdf?dl=0

 

⬇️チラシ裏面

https://www.dropbox.com/s/ljvg7et1icdu6q7/第9回チラシ裏面.pdf?dl=0

 

ぜひ奮ってご参加ください‼️

お待ちしています(^o^)/